今までの図書館サポーターの活動軌跡です。
今までの図書館サポーターの活動軌跡です。
2022年度振り返り&引継ぎ集会(2023/03/24)
次年度の活動に生かすため、今年度の活動の振り返りと次学年への引継ぎを行いました!
活動再開からまだ日が浅いため、次年度も安定した活動ができるようメンバー同士で考えることができました。
また、新規に取り組みたい活動についても話し合うことができ、次年度からの活動が待ちきれない様子もうかがえました。
新メンバーが増える4月に向けて、図書館サポーターは着々と準備を進めています!
一緒に活動したくなった方は、ぜひカウンターの職員かメール・電話でお問い合わせください。
在校生にアピールしました!(2023/03/27-29)
各日行われた在校生向けガイダンス内の「図書館ガイダンス」にサポーターが参加しました!
各学科のいろんな立場のメンバーが、実際に活動してみてどうだったかを発表し、活動のしやすさとメンバーの募集を呼びかけました。
図書館サポーターは24時間365日いつでも募集中ですので、気になった方はカウンターの職員か、メール・電話にてお問い合わせください。
一緒に盛岡大学図書館を盛り上げていきましょう!
図書館サポーターがおススメします!!(2023/04/03)
令和5年度最初の活動として、図書館サポーターのおススメ本を集めた展示をしました!
さまざまな視点からおススメされる蔵書たち、とっても気になりますね。
本学学生であれば10冊まで借りることができるので、ぜひたくさん借りてくださいね♪
その他、サポーターが過去に選書した本や、貸出処理不要・どこからでも閲覧可能な電子書籍の情報もありますので、ぜひご確認ください!
展示期間:2023年4月~5月末まで
展示場所:1階雑誌コーナー付近
卒業おめでとう!(2023/03/14)
図書館サポーターは2021年度に活動休止せざるを得ない状況となりましたが、彼は代表としてサポーター復活に貢献してくれました。
そんな彼も今年度で卒業です。
思うように活動できなかったかもしれませんが、少しでも、思い出になっていれば幸いです。
図書館職員一同、心からお祝いします。
卒業おめでとう!!
選書ツアーで選んだ本展示!!(2023/01/30)
12月に行った選書ツアーで選んだ本の展示が完成しました!
今回もよりどりみどり、学生目線で選んだ素敵な本がたくさん展示されました。
それぞれが手作りしたPOPも味があって読書欲を刺激します。
どんな本があるかはこちらをご確認ください(新着タグが付いているものが展示中です)。
チャンプ本を決めました!(2022/12/14)
チャンプ本を決めることを目標にしたビブリオバトルを開催しました!
空きコマの都合上集まれる人は少なかったですが、職員も参加し合計3人のバトラーで行いました。
3回目のビブリオバトルとあって、時間の調整や質疑応答等、学生たちの話し方が最初よりもとても上手になっていて驚きました。
今回は大雪のため残念ながら1名欠席となってしまいました。次回はもっと人数が多いビブリオバトルになるよう期待します。
令和4年度選書ツアーを実施しました!(2022/12/03)
実施日時:令和4年12月3日(土)
場 所:丸善ジュンク堂書店盛岡店
参 加 者 :4名(児童教育学科1名、日本文学科3名)
全国大学ビブリオバトル2022の運営のお手伝いをしました!(2022/11/12)
11/12(土)に行われた、当館主催の「全国大学ビブリオバトル2022東北ブロック地区予選会in岩手県立図書館」の運営にサポーター2名が参加しました!
会場設営や会場誘導ほか、バトルが始まると観客としてしっかり耳を傾け積極的に質問していました。
今年度初の学外での活動でしたが、新鮮な気持ちで臨めたのではないかと思います。
今後もたくさん活動に参加してほしいですね♪
参加してくれた2名は本当にお疲れさまでした!