通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

図書館サポーター

今までの図書館サポーターの活動軌跡です。

Library News Vol.8が発行されました

日本語

Library News Vol.8が発行されました(2023/06/12)


Library News Vol.8が発行されました。
今回は4・5月のサポーター活動報告とラーニング・コモンズの使い方について書かれています。

カラー版はウェブサイト「刊行物」>「Library News」よりご確認ください。
紙版は図書館で配布していますので、ご希望の方はカウンターへお声がけください。

次回は8月発行予定です。

高校生を案内しました!

日本語

高校生を案内しました!(2023/05/09)



盛岡大学附属高等学校の2年生が本を借りるためのお手伝いとして、サポーターを含む学生4名が資料の排架位置について案内しました。

約15名に対して、学生目線の実用的な説明ができたと思います。

はじめてのことでとても緊張したと思います。おつかれさまでした!!

2023年度図書館サポーター始動!

日本語

2023年度図書館サポーター始動!(2023/04/26)



2023年度図書館サポーター顔合わせ集会を行い、新メンバーを加えた12名が顔を合わせることとなりました。
今年度は英語文化学科、日本文学科、社会文化学科、児童教育学科の1~4年生たちが集まりました。

集会では今年度の活動方針を確認し、ミニビブリオバトルや学生展示に向けて早速動き始めています。
興味のある方、いつからでも構いません。一緒に活動してみませんか。

詳しくは図書館カウンターまでお問い合わせください。

今年度からはモリダイフクがあしらわれたオリジナルエプロンを着て活動できますよ♪

新入生にアピールしました!& Library News Vol.7発行

日本語

新入生にアピールしました!& Library News Vol.7発行(2023/04/07-08)



2日間行われた新入生向けガイダンス内の「図書館ガイダンス」にサポーターが参加しました!

在校生ガイダンス同様に、各学科のいろんな立場のメンバーが、実際に活動してみてどうだったかを発表し、活動のしやすさとメンバーの募集を呼びかけました。

また、併せてLibrary Newsも発行されました!昨年度の活動報告と、サポーター勧誘について書かれています。
バックナンバーはコチラからご確認ください。

2022年度振り返り&引継ぎ集会

日本語

2022年度振り返り&引継ぎ集会(2023/03/24)



次年度の活動に生かすため、今年度の活動の振り返りと次学年への引継ぎを行いました!

活動再開からまだ日が浅いため、次年度も安定した活動ができるようメンバー同士で考えることができました。
また、新規に取り組みたい活動についても話し合うことができ、次年度からの活動が待ちきれない様子もうかがえました。

新メンバーが増える4月に向けて、図書館サポーターは着々と準備を進めています!
一緒に活動したくなった方は、ぜひカウンターの職員かメール・電話でお問い合わせください。

在校生にアピールしました!

日本語

在校生にアピールしました!(2023/03/27-29)



各日行われた在校生向けガイダンス内の「図書館ガイダンス」にサポーターが参加しました!

各学科のいろんな立場のメンバーが、実際に活動してみてどうだったかを発表し、活動のしやすさとメンバーの募集を呼びかけました。

図書館サポーターは24時間365日いつでも募集中ですので、気になった方はカウンターの職員か、メール・電話にてお問い合わせください。

一緒に盛岡大学図書館を盛り上げていきましょう!