① | <返却ポスト> |
閉館中に図書を返却する場合はこちらをご利用ください。開館中はカウンターに返却してください。 開館前にポストへ投函された資料は前日返却の処理となります。 |
|
② | <入館手続き用PC> |
本学学生・教職員は学生証・利用証をかざして入館手続きをします。原則として、館外へ出た場合は都度入館手続きをする必要があります。 卒業生・学外利用者の方はカウンターにて入館手続きを行ってください。 |
|
<印刷用PC(4台)> | |
印刷用紙とデータを持ち込むことで印刷ができます。 | |
③ | <自動貸出機> |
セルフで貸出ができる機器です。返却・延長の処理には対応していません。 | |
<情報検索用PC(1台)> | |
設置しているパソコンからインターネットで論文・資料の検索や所蔵の確認ができます。また、当館で契約しているオンラインデータベース(新聞記事・雑誌記事検索等)を検索することができます。 ご利用の際はカウンターに申請してください。 |
|
④ | <教員著作コーナー> |
本学教員の著作物を集めています。貸出可能です。 | |
<シラバス掲載図書コーナー> | |
シラバスに参考図書として挙げられた資料を集めています。ほとんどの資料が貸出可能です。 | |
⑤ | <教科書コーナー> |
小・中・高等学校の教科書・指導書を集めています。貸出不可です。 | |
<AV視聴コーナー> | |
館内の視聴覚資料を備え付けの機器で視聴することができます。 | |
⑥ | <絵本・実習書コーナー> |
絵本・紙芝居・児童図書・幼稚園や保育所関係の実習書を排架しています。 | |
⑦ | <ラーニング・コモンズ> |
グループ学習やプレゼンテーションの練習、模擬授業対策等に利用できるスペースです。可動式の机・椅子・ホワイトボードを自由に組み合わせて利用できるほか、パソコン・プロジェクタ等の機器もカウンターにて貸出しています(学内者限定)。 話し合いは可能ですが声量には十分注意してください。 |
|
<雑誌コーナー> | |
最新の和洋雑誌が自由に閲覧できます。雑誌のバックナンバーは利用希望の多いものを2階製本雑誌コーナー(下図⑬)に、それ以外は書庫に排架しています。 | |
⑧ | <情報リテラシー教育ステーション(学習室)> |
ゼミ・グループ等で利用できるスペースです。40台の備え付けノートパソコンを利用することができます(学内者限定)。個人利用以外の場合はカウンターにて予約申請が必要です。 | |
⑨ | <サービスカウンター> |
資料の貸出・返却・延長・利用登録・各種サービスの申し込みやレファレンス等の受付を行います。 | |
⑩ | <複写コーナー> |
館内の資料を著作権法の範囲内で複写することができます。モノクロ1枚10円、カラー1枚50円です。持ち込み資料はコピーできません。 利用の際は備え付けの申し込み用紙に記入が必要です。 |
|
<新聞コーナー> | |
当月分のバックナンバーが置いてあります。当年分のバックナンバーは書庫に保存しています。 | |
⑪ | <書庫> |
開架に出ている以外の図書・雑誌・紀要等が排架されています。閲覧の際は「書庫内資料申込書」に必要事項を記入してカウンターに申し込んでください。 | |
⑫ | <学生ホール> |
館内で唯一飲食が可能なスペースです。自動販売機やコインロッカーがあります。 |
⑬ | <製本雑誌コーナー> |
利用の多い製本雑誌の一部をまとめて排架しています。貸出不可です。 | |
⑭ | <大型本コーナー> |
地図や図版、美術書等の大型の本を排架しています。 | |
⑮ | <複写コーナー> |
館内の資料を著作権の範囲で複写することができます。モノクロ1枚10円です。持ち込み資料はコピーできません。利用の際は備え付けの申し込み用紙に記入が必要です。 カラーコピーの場合は1階の複写コーナー(上図⑩)をご利用ください。 |
|
⑯ | <特色ある蔵書コーナー> |
岩手県にゆかりのある文化・文学関係者「新渡戸稲造」「鈴木彦次郎」「金田一京助」と「岩手の食文化」に関する資料を収めています。 | |
⑰ | <参考図書コーナー> |
辞書や事典、年鑑、白書、統計書、書誌など調べ物をするときに参考となる資料を排架しています。 | |
⑱ | <研究個室(3室)> |
本学学生・教職員が利用できる個室です。2室はパソコン備え付けとなっています。 グループ学習や音が出る利用はできません。 |
- 2階はサイレントフロアとなっています。会話が必要な利用は1階ラーニング・コモンズをご利用ください。
- 2階開架の資料は自由に閲覧できます。なお、利用後の資料は書棚に戻さず、返却台に置いてください。
- 2階閲覧席は46席設けてありますが、試験期間前等混みあいますので、席の譲り合いにご協力ください。
- 席を外す際は荷物を放置せず、コインロッカーに預けるようにしてください。所持品の紛失等の責任はいっさい負いかねますのでご了承ください。
タグ